KOUBUNDO PUB.
幸文堂出版の本

幸文堂出版の本

幸文堂出版の出版書籍

当社の出版書籍をご紹介します。
品切れ」は取次在庫のみで、当社に在庫がない状態を指しています。

小菅績憲
切り絵 北九州百景(前編50景)
A4変、並製、122頁
2023年11月
定価 1,300+税
NEW!

ジョバンニ・タモツ
イー・アンプ
A5判、並製、328頁
2022年8月
定価 2,000+税

有松邦雄
子どもたち生きとったのう
B5判、並製、178頁
2020年8月
定価 1,400+税
在庫僅少

池上兼正
小倉藩とその支藩の真相
A5判、並製、308頁
2018年3月
定価 2,300+税

山内公二
新京築風土記
A4判、並製、410頁
2017年4月
定価 2,000+税
在庫僅少

中島 敦
悟浄歎異・悟浄出世
四六判、並製、80頁
2017年1月
定価 720+税
品切れ

樹崎 聖
カタルシスプラン
A5判、並製、192頁
2016年9月
定価 1,200+税
品切れ

樹崎 聖
10年メシが食える漫画家入門R
A5判、並製、224頁
2016年9月
定価 1,300+税
品切れ

泉 尚也
38年教職つれづれ草
A5判、並製、188頁
2016年4月
定価 1,500+税

利島雄之助
音読 孫子
A5判、並製、224頁
2015年10月
定価 1,800+税

原 民喜
夏の花
四六変、並製、104頁
2015年8月
定価 900+税
在庫僅少

木下 繁
もぐらとキムチ
四六判、並製、304頁
2015年7月
定価 1,400+税

兼平真知江
心のとびら
A5判、上製、64頁
2015年5月
定価 1,000+税
品切れ

島 雄介
うめ
四六判、並製、240頁
2014年12月
定価 1,600+税

白川里美
おれ、死にたくない
四六判、並製、256頁
2014年9月
定価 1,400+税
在庫僅少

幸文堂出版の制作例

当社が制作した本の一部をご紹介します。
なお、ほとんどが私家版・プライベートブックなので、公刊している等の場合を除いては著者名を伏せています。またプロフィールブックの制作例はプライバシーを考慮して掲示を控えております。ご興味のある方は直接当社までお問い合わせください。

秦王国は古洞海湾一帯にあった

Favorite Selections From RIOSLOGGERS

画集・行橋市の公共的施設
美夜古郷土史学校刊

私の人生

行橋京都日中友好協会30年誌

ふるさと仲津
美夜古郷土史学校刊

軍隊の思い出

漢尼拔ーハンニバルー

そこに秦王国はあった

歌集・百合の花

西方見聞録

My Second Round

フクロウが啼く頃に

画集・葉書記絵

配管技能士実技試験

親父

生活のあし跡

悲しみの果てに

画集・中間百景

雄叫び集

美夜古文化

2016年(第31号)から、美夜古郷土史学校の機関誌「美夜古文化」の制作を行っています。

第38号(2023/12予定)
近日発行

第37号(2022/11)

執筆/城戸昌司・城戸淳一・横山英男・白石壽・三木義男・赤星文明・山内公二・木村敏彦・倉本士誓・岡田義明

第36号(2021/11)

執筆/小川秀樹・山内公二・白石壽・小正路淑泰・三木義男・城戸昌司・吉竹千穂・城戸淳一・友石孝之(遺稿)

第35号(2020/12)

執筆/城戸淳一・山内公二・小野剛史・今村佐恵子・小正路淑泰・片岡宏二・三木義男・白石壽・横山秀夫 他
美夜古郷土史学校開校45周年記念号

第34号(2019/11)

執筆/小正路淑泰・三木義男・植田義浩・城戸淳一・井上信隆・白石壽・佐喜本愛・横山英男・今村佐恵子・山内公二

第33号(2018/12)

執筆/城戸昌司・城戸淳一・白石壽・三木義男・村上達亮・横山英男・橋本幸作・山内公二・草野真樹

第32号(2017/7)

執筆/城戸昌司・山内公二・白石壽・城戸淳一・安東邦昭・三木義男・小正路淑泰

第31号(2016/6)

執筆/井上聡・白石壽・三木義男・橋本幸作・横山英男・山内公二
美夜古文化再刊第一号